岩室温泉唯一の
「自家源泉の宿」です。

自家源泉・生まれたての温泉が楽しめます。
こんこんと湧き出る温泉は、時間や外気温度と共に色が変化する神秘のお湯としても人気です。
芯からぽかぽかと温まるお湯に浸かり、心も体もリフレッシュ。

檜の露天風呂イメージ
檜の露天風呂イメージ
檜の露天風呂イメージ
檜の露天風呂イメージ

OPEN-AIR BATH檜の露天風呂

最上階・展望大浴場に併設されている露天風呂。岩室と周辺の山々の自然を眺めながら自家温泉を満喫いただけます。

展望大浴場 山の音イメージ
展望大浴場 山の音イメージ

INNER BATH展望大浴場-山の音-

最上階にある大浴場です。岩室富士の美しい景色をお楽しみください。
お子様向けに水鉄砲やじょうろ等のおもちゃもご用意しております。

※姉妹館のゆめやも自家源泉の宿です

入浴後にご利用いただけます

  • 基礎化粧品やベビーベッド、オムツ捨て等もご用意
  • 女性に優しいパウダールーム
女性に優しいパウダールーム
女湯の脱衣所にはパウダールームがございます。
基礎化粧品が揃っている他、ベビーベッドやオムツ捨て等もご用意しておりますのでお気軽にご利用ください。

湯上り処朝茶提供時間 6:00~8:00

湯上り処
湯上り処から見える日の出は最高!
元気が出た!とのお言葉を多数頂戴しております。
朝にはこだわりの「朝茶」(ルイボスティ、黒豆麦茶)をご用意しております。1日のスタートにビタミン ミネラル補給をどうぞ!

GUIDEご利用案内

[利用時間]
  • 檜の露天風呂 15:00~22:00 / 6:00~10:00
  • 展望大浴場  15:00~24:00 / 6:00~10:00
[アメニティ]
  • 大浴場 シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー
  • 脱衣所 ドライヤー、綿棒(女湯のみ:コットン、化粧水、乳液)
貸切風呂イメージ

要予約貸切風呂

大切な方と気兼ねなく湯浴みをお楽しみいただける貸切風呂です。浴槽は檜の浴槽、自家源泉をお楽しみいただけます。
※ご利用に際しては、ご予約時にお申し込み下さい。

利用時間
15:30~22:00
料金
1回 45分 2,200円(税込)

温泉ソムリエが教えるおすすめの入浴方法

まずは十分な「かけ湯」から

湯舟に入る前に「かけ湯」をしましょう。体の汚れを落としてから入浴するというマナーでもありますが、急激な温度変化による血圧の急上昇の防止など重要なプロセスです。
つま先、腿、腹部、指先、胸と体の末端から心臓近くへと向かっていきましょう。

体をならす半身浴

いきなり全身で入浴するより、5~6分の半身浴で体を慣らしましょう。その後、軽く肩までつかって入浴の気持ちよさを体感してください。当館では半身浴を楽しんでいただくため、湯舟を少し深めに設定しております。

入浴時間はほどほどに

入浴時間は温度によって異なりますが、初めは5~10分、なれれば、ぬるめのお湯で30分以内、高温のお湯では10分以内までがよく、それ以上では疲れや不慮の事故を起こすおそれがあります。体に負担をかけにくい「半身浴」「分割浴」を心掛けましょう。

入浴後はシャワーを浴びないことが効果的

温泉成分は、なるべく洗い流さないようにしましょう。温泉につけてから絞ったタオルで軽く体を拭く程度が、温泉成分が残り、肌についた温泉の薬効が数時間持続します。
※肌の弱い方はシャワーで十分洗い流すことをお勧めします。

水分補給をしてゆっくり休む

入浴中はエネルギーが消費され、発汗作用により体内の水分は少なくなっています。ぬるま湯やスポーツドリンクなどで水分を補給し、入浴後30分~1時間くらい休憩しましょう。
入浴回数は1日2回くらいが適当です。

こんな時は入浴を
避けましょう

宿到着後
すぐに入浴するのは避けましょう。列車や車に揺られ、体のリズムが不安定になっています。
1時間ほど休憩しましょう。
食事前後
温泉の刺激により、血液が皮膚の表面に集まるため、胃に血液が行かず消化に良くないので、食事前後30分~1時間の入浴は避けたいものです。
飲酒後
厳禁です。アルコール類は血液循環を良くし、血圧などの変化に対応する能力が低くなっていますので、血圧が上がった場合、これをコントロールすることができず思わぬ事故を起こすことがあります。2時間くらいおいた方が安全です。

ONSEN温泉について

生まれたての温泉「上の郷おんせん」

どんな
効能があるの?
POINT-1神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うち身・くじき・慢性消化器病・痔病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病…などに加え糖尿病にも効能があります。
美肌効果も
あるって
本当?
POINT- 2この温泉は弱アルカリ泉(pH8.0) 。アルカリ性の湯は皮脂(肌の脂)を溶かして、角質層を軟化させる働きがあり、その効用で肌がすべすべになります。そして温まりやすく冷めにくいので肌の血行もよくなります。そしてさらに塩分が皮膚に膜を作ることから保湿効果が高く、肌がしっとりとします。
でもちょっと
気を付けて
ください
POINT- 3富士屋の温泉は含硫黄塩化物温泉(自家源泉)です。 時により色が変わり稀に黒い湯花が浴槽に付着することがございますが
天然の「湯花」となりますので、ご安心くださいませ。
また、銀のアクセサリーなどをつけて入浴すると、湯気にあたるだけで黒に変色してしまうので気をつけてくださいね。
大切な小物類は、脱衣場にあるカギ付きの貴重品箱をご利用くださいませ。